当院の特徴~充実した療養体制~
当院は厚生労働大臣の定める基準を満たし、多くの看護師(准看護師含む)を配置する必要のある療養病棟入院基本料Ⅰの届出が受理されております。また、医師の指示のもとに理学療法士・作業療法士によるリハビリテーションの実施や薬剤師による服薬指導など各種コメディカルが連携を図り、充実した入院療養生活を送っていただけるように体制を整えております。
食事のご案内~管理給食~
当院は特別管理給食の知事承認を受けた給食を提供しており、特別管理給食のもとで、管理栄養士によって管理された給食が提供されます。
リハビリテーションについて
当院は多数の理学療法士・作業療法士を配置しており、医師からリハビリテーションが必要と判断された場合においては、運動療法や作業活動などのリハビリテーションを通して、療養生活における生活の質(QOL)の向上に努めております。また、作業活動においては四季を取り入れた活動を行っております。
歯科受診について
訪問歯科のご利用が出来ます。必要な場合はご相談ください。
訪問歯科の医療機関名
入院までの流れ
入院相談受付
入院中の方は現在入院している病院の医療相談室へご相談下さい。直接ご相談の場合は、当院の医療相談室へご連絡下さい。
患者様の病状などについて概要をお伺いし、診療情報提供書 (紹介状) の依頼をさせていただきます。
入院中の方は現在入院している病院の医療相談室へご相談下さい。直接ご相談の場合は、当院の医療相談室へご連絡下さい。
患者様の病状などについて概要をお伺いし、診療情報提供書 (紹介状) の依頼をさせていただきます。
面談・申込み
入院相談には、『健康保険証』『後期高齢者受給者証』 『介護保険証 (負担割合証)』 (お持ちの方のみ) が必要になります。
医療相談員から当院について説明をさせていただき、患者様の病状・病歴・ご家族状況などをお伺いします。
入院相談には、『健康保険証』『後期高齢者受給者証』 『介護保険証 (負担割合証)』 (お持ちの方のみ) が必要になります。
医療相談員から当院について説明をさせていただき、患者様の病状・病歴・ご家族状況などをお伺いします。
入院可否の通知・決定
診療情報提供書(紹介状)の内容と面談時の内容を踏まえ、入院の受け入れを検討させていただきます。その後、当院で対応が可能な場合は医療相談員よりご連絡を差し上げます。
診療情報提供書(紹介状)の内容と面談時の内容を踏まえ、入院の受け入れを検討させていただきます。その後、当院で対応が可能な場合は医療相談員よりご連絡を差し上げます。
入院
受け入れが決定しましたら入院日について調整をします。
(入院時保証金として10万円をお預かりいたします。)
受け入れが決定しましたら入院日について調整をします。
(入院時保証金として10万円をお預かりいたします。)
ご入院時に、お持ちいただきたい物について
- 保険証、身体障害者手帳、後期高齢者医療費被保険者証、介護保険証
- パジャマ、寝巻き、肌着など(有料のリースのご利用が出来ます)
- 靴、スリッパ、湯呑み、入れ歯を入れる物、洗面用具など
料金について
入院費概算票(70歳未満の方)
※限度額適用・標準負担額減額認定証をお持ちの場合
※限度額適用・標準負担額減額認定証をお持ちの場合
入院費概算票(70歳以上の方)
※限度額適用・標準負担額減額認定証をお持ちの場合
※限度額適用・標準負担額減額認定証をお持ちの場合
ご面会時間
ご面会時間 14:00~16:00(受付時間 14:00~15:45)
日曜日 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2F | ○ | ○ | - | ○ | - | ○ | ○ |
3F | ○ | ○ | ○ | - | ○ | - | ○ |
【ご面会について】
・ご予約不要で、週に1回15分間ご面会が可能です。
・ご面会の人数は2名まで(小学生以下×)でお願いいたします。
・マスクのご着用をお願いいたします。
・LINE面会も継続いたします。※月2回15分(予約制)